クエン酸

公開日: 2014年8月21日木曜日 お掃除 酸味 添加物

今日は味つながりでクエン酸に着目してみたいと思います。




皆さんご存知の通り、柑橘類に多く含まれており酢酸などと並んで酸味の元になる化合物です。飲料なんかにも添加されていますよね。(レモン水などの清涼飲料などにも使われています)

味の面でもそうですが医薬品としても使われているそうで、抗血液凝固剤(血液を固まりにくくする薬)など医薬にも使われているそうです。

あと個人的なことで恐縮ですが痛風の原因である、尿酸血症の代謝を促す効力もあるそうです。レモンをいっぱい摂ろう…

食品添加物としては非常に優秀な化合物ですよね!
合成する場合はデンプン(糖類からなる高分子)をクロコウジカビで発酵させて作成します。私は発酵工学は専門でないのでわかりませんが、カビ毒が混入しないもんなのでしょうかねぇ…?

またこのクエン酸は掃除にも使われます。
よくスケール(金属面に付着する個体の汚れ、主に炭酸ナトリウム)の除去剤に使われこのスケールを用意に溶かす作用があるため、非常に重宝されます。
湯沸かしポットを洗浄する薬剤にクエン酸が含まれていますね。

爽やかな酸味を持つ、この化合物を賢く使って食にお掃除に賢く使っていきましょう!


  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿

Total Pageviews

Menu :

Blogroll

Blogroll

皆さん普段は何を食べていますか?コンビニ弁当?スーパーのお惣菜?自分の庭で育てた野菜?生活する人の数だけ食べるものだって多様化していきます。 昨今の食の安全気になりませんか?自分が今、この瞬間に口に入れているものが何のか。考える機会を持ってみましょうよ。

About

Follow us on Facebook :P

Blogger news

記載者について

有機化学の門を叩いて10数年、現在では生業になっています。 知識はインプットするだけではなくだけでなく、的確にアウトプットしないと自分のものにもできません。 近年食べ物の問題が世間を騒がせていますが、化学の目から見たら目が飛び出るような事象がゴロゴロしています。それを皆さんにわかりやすく説明することにより自分の知識も向上させたい。 そんな欲をかいてみました。